魑魅魍魎の意味、百鬼夜行と混同していませんか? 夏が近づくと、自然と怖い話をテレビなどで目にする機会も増えてきます。 妖怪や幽霊の名前が番組で飛び交う中、一際良く聞く言葉の一つに 魑魅魍魎 と […]
魑魅魍魎の意味、百鬼夜行と混同していませんか?
夏が近づくと、自然と怖い話をテレビなどで目にする機会も増えてきます。
妖怪や幽霊の名前が番組で飛び交う中、一際良く聞く言葉の一つに
魑魅魍魎
という言葉があります。
この言葉、そもそも読めますか?
そして、どういった意味かご存知でしょうか・・・
今回は、ちょっとホラーな?四字熟語・魑魅魍魎について見ていきます!
Contents
魑魅魍魎の意味とは
早速、魑魅魍魎について色々見ていきたいと思います(^^)
まず、この四字熟語の読み方ですが
「ちみもうりょう」
ですね!
漢字を見ても全然意味がわかりませんが、こうして読み仮名を出すと
「ああ、これが!」
と、分かる方も多いはず。
肝心の意味ですが、こちらは
様々な妖怪変化(ようかいへんげ)
【明鏡国語辞典参照】
山の怪物や川の怪物。さまざまのばけもの
【広辞苑参照】
とこのように書かれていました。
妖怪変化・怪物・ばけもの…
共通しているのは、この世のものではない存在ということですね(;・∀・)
更に詳しく調べてみた所、
- 魑魅(ちみ)=山の怪物
- 魍魎(もうりょう)=川の怪物
となっていました。
これらを合わせて、一般的には山や川…つまり全ての化物・妖怪の俗称として用いられているようです。
魑魅魍魎の語源を調べてみた
更に詳しく見ていくために、魑魅魍魎の語源についても調べてみました!
その歴史はかなり古く、中国の歴史書【史記】にてそのことが語られていました。
史記には
魑は虎の姿形をした山の神
魅は猪の頭と人の体を持った沢(川の)神
と描かれていました。
ここからどんどん想像が膨らんでいき、最終的に多種多様な獣の属性を併せ持った化物・怪物といった、現在の魑魅魍魎に近いイメージへと変化していったようですね。
ちなみに、史記の完成は紀元前202年とされています。
つまり、今から2200年以上昔には、既に魑魅魍魎の原型は生まれていたということになりますね。
・・・うーん、古代中国と言えば、私のイメージ的にいろいろな神様や妖怪がウロウロしていた感覚です(笑)
この時代には本当に、魑魅魍魎といえる山や川の神様・妖怪・化物の類がいたのかもしれませんね(;・∀・)
百鬼夜行との違いについて
さて、魑魅魍魎とよく似た言葉で百鬼夜行というものがあります。
あなたも聞いたことがあるのではないでしょうか?
あ、ちなみに読み方は
- ひゃっきやこう
- ひゃっきやぎょう
のどっちでも正解なんですよ(^^)
こちらは、魑魅魍魎よりもよく耳にするイメージです。
特に、ホラー関連の漫画やアニメなどでは必ずといって良い程耳にする必須?四字熟語ですね( ̄ー ̄)
【百の鬼が夜を行く】と書くこの四字熟語…
絶対良い意味じゃないですね(笑)
百鬼夜行の意味を調べてみた所、
いろいろの妖怪が夜中に列をなして出歩くこと
得体の知れない人々が我が物顔にふるまうこと
(明鏡国語辞典参照)
と書かれていました。
個人的には、2つ目の意味のほうがある意味現代社会っぽい闇を感じて怖いですね…((((;゚Д゚))))
とはいえ、本来の意味は1つ目の【いろいろの妖怪が夜中に列をなして出歩くこと】の方となっています。
それに、魑魅魍魎と近い意味を持つ言葉といえば、やはりこちらですよね。
では、魑魅魍魎と百鬼夜行とでは、一体どこが違うのでしょうか?
まず、魑魅魍魎ですが、これは先程も書いたように山や川に存在する化物たちの総称です。
たとえ一匹だけでいた場合でも、彼らのことを総称して【魑魅魍魎】と呼びます。
しかし、百鬼夜行の場合は、多種多様な妖怪が、夜中に集団で出歩くことを指す言葉です。
数多の妖怪が、真夜中に歩き回っているとなると・・・めちゃくちゃ怖いですね(ーー;)
ちなみにこの集団には、リーダーがいます。
妖怪のボスとしても名高い
ぬらりひょん
です。
彼が百鬼夜行のリーダーであるとされていて、妖怪たちを率いて夜の街を闊歩している存在とされています。
一方で、ぬらりひょんとは神の化身であるという説も存在しています。
そうなってくると、神であるぬらりひょんが率いている百鬼夜行もまた、妖怪ではなく神の化身や使いなのかもしれません。
うーん、深い(;・∀・)
とはいえ、これを言い出したらキリがないのでとりあえず結論を!
魑魅魍魎:山や川をうろつく妖怪や化物の総称
百鬼夜行:夜中に現れる妖怪集団
これが、当サイトの結論です。
集団で出歩く辺り、魑魅魍魎より百鬼夜行のほうが怖いですね・・・
というかまあ、うん!
どっちも怖い!!(笑)
類義語
さて、ここで魑魅魍魎の類義語について見ていきたいと思います。
当然ですが、どれも背筋の凍るような怖い意味を持つ言葉ばかりでした(;・∀・)
悪鬼羅刹
意味:恐ろしい魔物のたとえ
あー、これもよく妖怪が出てくる漫画などで目にしていましたね(^_^;)
文字通り、悪い鬼たちを示しているこちらの言葉。
この悪鬼羅刹に出てくる魔物たちは、はっきりと人に害をなす【魔物】として記されていることから、魑魅魍魎よりも遥かに人間にとっては質の悪い相手と言えますね。
・・・まあ、悪い鬼と書かれている時点で、人間に好意がないのは明らかか(笑)
異類異形(異形異類)
意味:この世のものとは思えない化物の総称・普通では見られない姿形や様子のもの
異類異形(いるいいぎょう)は、漢字が示している通り、私達とは種族も形も異なる、全く別の生き物を指す言葉です。
ちなみに、【異類】は人間以外の生物を指し示す言葉なんだそうです。
こちらは妖怪などとはハッキリ書かれていませんが、それでも【この世のものとは思えない化物】
…恐ろしい存在を示しているようです(ーー;)
これに、先ほど紹介した百鬼夜行も加わりますね(^^)
ここで紹介した3つの四字熟語が、基本的には魑魅魍魎の類義語と言えます。
・・・全部意味が怖い((((;゚Д゚))))
対義語・反対語
魑魅魍魎の対義語ですが、ネット辞書などを見ても分かる通り、明確な対義語・反対語は存在していません。
あえて言うなら
人間
かもしれませんね。
人間から見て明らかに異なる異形の生き物・山や川の化物を指す魑魅魍魎。
彼らは、私達人間視点で見るからこそ化物なのです。
逆に、私達よりはるか昔から自然界で生活していた魑魅魍魎からすると、いきなり現れた人間こそ、本当の魑魅魍魎と言えるのかもしれません…
と、少し哲学的な意味での魑魅魍魎の対義語についてでした(^^)
魑魅魍魎の英語もあるの!?
ちょっと調べてみたのですが、魑魅魍魎に関する英語表現もしっかりありました。
evil spirits
これが、魑魅魍魎の英語表現に最も素晴らしい言葉と言えるでしょう。
意味は【悪霊】なのですが、単語ごとに分解して訳すと【悪しき魂たち】という意味になります。
悪しき魂、つまり悪い妖怪たちが無数にいることを示しているevil spiritsは、まさに魑魅魍魎の英語表現に相応しいと言えますね。
例文で魑魅魍魎の使い方を解説
ここで、魑魅魍魎の使い方を例文で解説していきます。
どう考えても使いにくそうなこの四字熟語、案外日常生活でも使えるシーンはあったりするのでしょうか?
この会社は、いつの間にか権力のみの固執した魑魅魍魎が跋扈する会社と成り果ててしまった・・・
実は、魑魅魍魎は化物や怪物を指し示す言葉から転じて、最近では【私利私欲のために悪巧みを働く人たちの俗称】へと姿を変えているのです。
確かに、私利私欲にまみれた人間は、ある意味では妖怪や化物と同じ恐ろしい存在と言えますね。
・・・上手いこと言ったもんです(笑)
で、魑魅魍魎と良くセットで用いられる【跋扈する】。
こちらは、「ばっこする」と読み、はびこる・蔓延すると言った意味を持っています。
魑魅魍魎の化け物たち
私利私欲にまみれた人間たち
どちらもはびこってほしい存在ではありませんね(ーー;)
この試合、勝ち残った奴らは魑魅魍魎の化物だらけだ!お前じゃ勝てないよ・・・
少年漫画で出てきそうなワンシーンですね(笑)
魑魅魍魎=化物ということで、人間離れした凄い能力を持った人たちのことを示す際に使うこともあります。
スポーツの試合でも、全国レベルの人と試合をすると、本当にレベルが違いすぎて勝負にすらなりません。
彼らと試合した私自身、もう魑魅魍魎としか表現できない異質な強さを感じたものです(;・∀・)
あ、ちなみに卓球の試合でなんですが、結果は1点まぐれでとっただけでした(笑)
心霊スポットとして有名なこの場所は、夜になると魑魅魍魎が潜んでいる雰囲気をひしひしと感じさせる異様な場所である
これはそのまま魑魅魍魎の意味を用いた例文です。
実家の近くにネットで話題になるほどの心霊スポットが一箇所あるのですが・・・いや、本当に異様な雰囲気ですね(ーー;)
というか、一度火の玉見ました(笑)
まさに魑魅魍魎が跋扈する恐ろしい場所だったのかもしれません。
魑魅魍魎あふれる社会で
今回は、四字熟語・魑魅魍魎についてお話していきました。
この記事にて紹介した言葉の意味や百鬼夜行との違いは、真夏のホラー特集などの際には会話のネタにぴったりです。
かなり盛り上がるので、是非使ってみてくださいね( ̄ー ̄)
かつては魑魅魍魎は恐ろしい存在とされ、私達は畏敬の念持って接してきました。
ですが、例文で書いたように、今では魑魅魍魎は悪事を働く人間へとその姿を変えました。
ある意味、かつての魑魅魍魎・百鬼夜行以上に怖い存在へと人間がなってしまったのかもしれません・・・
おばけや暗闇を怖がるより、あくどい人間の方を警戒すべきなのかも?
・・・なんて、ちょっと嫌な気分になってしまう、そんな事実を知ってしまいました(;・∀・)
魑魅魍魎が跋扈するこの人間社会。
だからこそ、あなたは誠実で前向きに過ごし、こういった恐ろしい人たちを周りに近づけないように、十分注意してくださいね!
今日の記事、なんかもう全部怖い!(笑)