FAの意味や使い方!ネットスラングだけど既に死語?

  「FA」という英語二文字の言葉。 ネットをよく使う方は聞いたことがある、もしくは使用したことがあるかもしれません。   しかし、現在は死語ともいわれていますので最近の若い子は知らない人も多いのでは […]

 

「FA」という英語二文字の言葉。

ネットをよく使う方は聞いたことがある、もしくは使用したことがあるかもしれません。

 

しかし、現在は死語ともいわれていますので最近の若い子は知らない人も多いのではないでしょうか?

 

「FA」の意味や由来、使い方について詳しく見ていきましょう!

記事は下に続きます。

ネットスラング「FA」の意味

「FA」は、「Final Answer(ファイナルアンサー)」の略になります。

(ん?どこかで聞いたことのある言葉だな?と感じだ人もいるかもしれませんねっ(笑))

 

とにかくまずは意味を見ていきます!

「FA」の意味はコチラ!

「FA」の意味

「結論」

 

主に2ちゃんねるで使用されることが多いのですが、2チャンネルでは2つの意味で使われます。

 

①結論を確認する際:「~で間違いないんですね?」と確認

②自分の意見を主張する際:「絶対に~だと確信している。」と伝える

 

「FA」と言う言葉は「結論」「確信」という意味であるということで、どのようにしてこの言葉は出来上がったのでしょうか?

 

元ネタはなんなのか見ていきましょう!

FAの元ネタ

「FA」と言う言葉の元ネタは

フジテレビ系列で放送されていたテレビ番組「クイズミリオネア」にて、司会者であるみのもんたさんが最後の答えを求めるときに使っていた「フアイナルアンサー?」という言葉を略したものになります。

 

流行っていた番組でもありますので、みのもんたさんの決め台詞である「フアイナルアンサー?」を聞いた事があるひとも多いかもしれませんね!

 

流行っていた番組で使用されていた言葉なのに、なぜ死語になってしまっているのでしょうか・・・?!

FAは既に死語?

「FA」は既に死語であると言われています。

死語というのは「以前は用いられていたが、今では用いられなくなった言葉」です。

 

2007年3月29日で番組が終了すると、徐々にこの言葉を見かける機会もなくなってきたため死語だと言われています。

 

2020年4月現在から考えると、かれこれ13年も前に流行っていた言葉とのことですので、死語になっていてもおかしくはありませんね。

FAの使い方を例文解説

最後に「FA」の使い方を例文で見ていきましょう!

例文1

「イケメンは何をやってもイケメンってことでFA?」

 

例文2

「今の時代はテレビよりもユーチューブが流行っているということでFA?」

このように、疑問文として使われることが多く・・・

 

「〇〇でFA?」のように聞くことで、「〇〇でいいんだよね?」と確認する意味合いを持つのです!

 

「OK?」ではなくて「FA?」と聞くこともできると言うこと!!

ネットをよく使用している友達との会話などでは「OK?」ではなく「FA?」と聞いてみるとちょっとかっこよくも感じられますね!

まとめ

「FA」と言う言葉は昔はやっていた番組「クイズミリオネア」で使われていた「ファイナルアンサー?」という言葉の略語であることが分かりましたね!

 

また分かりやすく使い方を説明すると「OK?」の代わりに「FA?」と使用できると言うことで、とっても簡単に「FA」は使用することができるのです!

 

死語となっていますが、ネット内ではまだまだ使っていてもおかしくないでしょう。

 

是非「OK」の代わりに「FA」を使用してみてくださいっ!