ほかるの意味を「捨てる」などと捉えている方もいますが・・・それだけではないんです!   ネット上では日常会話では使わないような、意味の複雑な用語がたくさん使われています。 今回はそんなネット用語の中から「ほかる […]

ほかるの意味を「捨てる」などと捉えている方もいますが・・・それだけではないんです!

 

ネット上では日常会話では使わないような、意味の複雑な用語がたくさん使われています。

今回はそんなネット用語の中から「ほかる」について説明していきます。

 

「ほかる」と聞いて方言を思い浮かべた人・・・残念です。笑

違う意味の「ほかる」について勉強しましょう!

記事は下に続きます。

ネット用語としてのほかるの意味

ネット上で使用される「ほかる」の意味は「お風呂に入る」です。

なぜお風呂に入ることが「ほかる」と言われるようになったのか…想像もつきませんよね><

 

「ほかる」の語源は「体がホカホカする、ホカホカになる」です。

お風呂に入ることで体が温まっている様子から「ホカホカになる」→「ほかる」になってんですね!

 

ちなみに「これからお風呂に入りますよ~」という場合には「ほかってくる」を使用します。

お風呂に入るからすぐに返事ができなくなります、という旨を案に伝えているようです。

 

元はTwitterを中心に使用されていましたが、使いやすいこと、響きが可愛いことからLINEなどでも使う人が増えてきたようです。

更に、

 

  • 「お風呂いってらっしゃい」の意味で「ほかてら
  • 「お風呂から出たよ、ただいま」の意味として「ほかいま
  • それに対する「おかえり」で「ほかえり

 

という表現をすることもあるそうで・・・

今の若者の発想力の豊かさには脱帽しますね。笑 

ほかるの使い方を例文解説!

では「ほかる」の使い方を例文で確認していきましょう。

 

ほかるの例文
  • そろそろほかるね~
    →お風呂に入るね
  • 親がうるさいからほかってくるわ
    →お風呂入ってくるわ
  • まだほかってないの?
    →お風呂入ってないの?
  • 「これからほかる~」「ほかてら」
    →「これからお風呂入る」「いってらっしゃい」
  • 「ほかいま!長湯しちゃった!」「ほかえり~」
    →「お風呂から出たよ、ただいま」「おかえり」

 

 

いかがですか?

意味を知っていれば簡単にわかりますが、「ほかる=お風呂に入る」という意味を知らなければ、何を言っているのかさっぱりわかりませんね><

 

方言としてのほかるはどこの言葉でどんな意味?

「ほかる」は「お風呂に入る」という意味のネット用語だと言いましたが、実はもともと「ほかる」は方言として存在する言葉でもあります。

使われる地域や意味について解説したいと思います。

 

「ほかる」は「捨てる」「放っておく」などの意味で、愛知県や岐阜県で使用される方言です。

関西にも「ほかす」という似たような方言が存在します。

 

更に、岡山県では「火照る(ほてる)」のことを「ほかる」ということもあるのだとか・・・

言い方が変わって「ほかる」になったのか「ホカホカ」の意味を含んでいるから「ほかる」になったのかはわかりませんが、ネット用語としての「ほかる」に似ている部分がありますね!

 

狭い日本ですが、他の地域の人が聴くと「??」となる言葉がたくさんあるので面白いです^^

    ほかるの使い方の方言verも紹介!

    方言としての「ほかる」についても、例文を見ていきましょう。

     

    「捨てる」「放っておく」の意味の「ほかる」
    • 燃えるごみほかってきてくれた?
      →捨ててきてくれた?
    • これほかるの?
      →捨てるの?
    • 「あの子泣いてるよ」「ほかっとけ」
      →「放っておけ」
    • 彼のことはほかっとけばいいよ
      →放っておけばよい、気にしなくて良い

     

    ◎「火照る」の意味の「ほかる」

    ・今日は猛暑で体がほかっている
    →体が火照っている

    ・好きな人と話して顔がほかる
    →顔が火照る

     

    同じ言葉でも全然意味が違いますね!

    まとめ

    今回はネット用語「ほかる」の意味や例文、また方言「ほかる」について解説しました。

    「ほかる」は「お風呂に入る」という意味で使用され、「お風呂で体が温まる(ほかほかする)」というのが語源です。

     

    方言としては、愛知県・岐阜県で「捨てる」「放っておく」という意味で、また岡山県では「火照る」という意味で「ほかる」が使用されます。

    「お風呂に入る」ことを「ほかる」と言う大人は少ないですが、様々な意味の「ほかる」を覚え、話のネタにしてみてくださいね!