ネット上で良く目にする「エアプ」という言葉の意味を知っていますか?   「エアプとかダサいのやめろって(笑)」   みたいに言われたら・・・かなり恥ずかしいので、そうならないように知っておきましょう! […]

ネット上で良く目にする「エアプ」という言葉の意味を知っていますか?

 

「エアプとかダサいのやめろって(笑)」

 

みたいに言われたら・・・かなり恥ずかしいので、そうならないように知っておきましょう!

記事は下に続きます。

エアプの意味

「エアプ」は「エアープレイ」の略です。

「エアーギター」などと同じ意味の「エアー」で、つまり「実際はプレイしていないのにプレイしているように語る=知ったかぶりをしている」ということを指します。

 

「プレイ」という言葉からもわかるように、元はソシャゲやオンラインゲームなどゲームに関する内容で使用されていた言葉で、ゲームをやったことがない、課金をしていない、アイテムをもっていないなどの経験がないものについて、さも自分は経験豊富だというように知ったかをすることを指していました。

 

しかし現在はゲームという枠を超え、youtubeやTwitterなど、SNS上でも「知ったかぶり」をする人に対し、「エアプ」という言葉を使用することが増えています。

 

 

アルバイトをしたこともないのにアルバイト経験を語る「バイトエアプ」や、受験経験がないのに受験について語る「受験エアプ」、育児未経験なのに育児を語る「育児エアプ」など、「〇〇エアプ」という表現も定着しているようです。

 

「〇〇エアプ」はエアプの数だけ存在するので、かなりのバリエーションです。

 

とはいえ、まだまだ「エアプ」の意味を知らない人も多いですし、ネット用語なので実際の会話などで使用する人もあまりいません。

「エアプ」の意味がわかっても、リアルに使用するのは控えた方が無難でしょう。

 

エアプの使い方を例文解説!

「エアプ」の意味が分かったところで、例文で使い方を確認しましょう。

 

エアプの使い方を例文解説
  • ネットで集めた知識でエアプするのはうざい
  • 「お前エアプだな」「お前こそエアプだろ」
  • 本当に経験がある人はエアプなんて一瞬でわかる
  • エアプ同士の会話は見てて本当に面白い
  • 育児エアプとか本当に許せない

 

基本的には「知ったかぶり」している相手を非難するような言葉ですので、批判的な文章として用いられます。

とはいえゲームの世界では、単純にまだゲームをやっていないという場合にも「エアプ」を使用することがあるので注意しましょう。

エアプはツイッターでうざいと言われるって本当?

「エアプ」はSNSでもよく使用されるようになってきたと言いましたが、ツイッター上でも本当は経験していない、使っていない物事を語る「エアプ」が増加傾向にあります。

 

「エアプ」がバレた場合、「お前、エアプだろ」とつっこまれることもありますし、直接ではなくひとり言として「エアプうざい」「エアプ乙」などと非難されることもあるので気をつけましょう。

 

 

ちなみに、このようにエアプした本人にリプライをせず、個人的なツイートとしてつぶやくことを「エアリプ」と呼びます。

例えば「@アカウント名 エアプうざい」と本人に向けて言うのではなく、

 

「なんか最近エアプ多いな~。別にいいけどなんか痛いしうざい」

 

と、誰に宛てているのかわからないようにつぶやくというものです。

 

 

エアリプは内容もよりますが、特定の個人に向けてではなく全体への発信になるので、「これって私のこと・・・?」と多くの人を不安に陥れる可能性があります。

エアリプによって喧嘩やいじめなどのトラブルに発展することもあるのでくれぐれも注意しましょう。

 

エアプもエアリプも、見ている人やわかる人にはかなりうざい行為になります。

あなたがエアプ、そしてエアリプをしているのであれば今すぐやめるべきですし、エアプをしている友達がいたら「エアプやめれば?」と直接注意してあげるのも良いでしょう。

 

エアリプで悪口を垂れ流したり、「知ったかするな」とダイレクトにつっこむよりも相手は傷つかないはずです。笑

 

エアプの類語・対義語は?

「エアプ」の類義語、対義語も調べてみました。

「エアプ」は「経験してもいないことをしたように語る」と言った意味なので、

 

エアプの類語・対義語
  • 「知ったかぶり」
  • 「妄想癖」

と言ったところですね。

 

ネットなどで得た知識を元に語っているので、内容が浅かったりするものの話すことは全て事実ですが、私は「うそつき」というのも当てはまるような気がします。笑

では「エアプ」の対義語は何かというと、ゲーム上では「実プレイ」になります。

 

 

「実際にプレイをした人」という意味で、プレイをしていない「エアプ」とはまさに正反対ですね。

本気でゲームに取り組む「ガチ勢」から見たら、知識の浅い人は皆「エアプ」に見えるかもしれませんが、全員が未プレイヤーというわけではないので、対義語にはなりません。

 

ちなみに「知ったかぶり」の対義語は

 

  • 「そ知らぬふりをする」
  • 「能ある鷹は爪を隠す」

 

などです。

実際に経験したりして知識の深い人は、自らそれをひけらかすことはしない、ということですね!

まとめ

今回は「エアプ」の意味や例文、類義語、対義語などをご紹介しました。

「エアプ」は「エアープレイ」の略で、「実際はプレイ(経験や所持なども)していないことを、さもしたかのように語る」という意味です。

 

元はゲーム内でのネット用語でしたが、最近はSNS上で知ったかぶりという意味でも使用されます。

エアプはどういった場面でもうざがられますし、本当に経験のある人が見ればすぐにわかってしまいます。

 

必死に知識を集めて自慢気に語ることは避けましょう。

また、ツイッターでは「エアリプ」という行為も存在しますが、こちらもあまり良いものではありません。

 

エアプもエアリプも避け、ネット上でのトラブルを起こさないようにしてくださいね!