皆無の意味、よく使う言葉の割に、詳しく知らない方が多いみたいです。   語彙力皆無じゃん! やる気皆無だわ~ こんなの、皆無に等しいわ!   最近良く、この【皆無】という言葉を耳にします。 ですが、実 […]

皆無の意味、よく使う言葉の割に、詳しく知らない方が多いみたいです。

 

  • 語彙力皆無じゃん!
  • やる気皆無だわ~
  • こんなの、皆無に等しいわ!

 

最近良く、この【皆無】という言葉を耳にします。
ですが、実際どういった意味なのかを尋ねられると・・・

不思議と言葉に詰まってしまいます。

 

よく使う言葉なのに、意味を知らない…
これ、ちょっと恥ずかしいですよね(笑)

そこで今回は、誰かに意味を知らないのがバレる前に、自分から皆無の意味を調べてみました(^^)

 

記事は下に続きます。

皆無の意味と読み方を国語辞典で調べてみた

それでは早速紹介していきます。
今回は、皆無の意味についてです。

 

この言葉の意味、ちゃんと説明してと言われたら・・・あなたは答えられますか?
実は恥ずかしい話、私はなんとなくで使っていました(^_^;)

いざという時のために、しっかり把握しておきましょう!

 

さて、まず読み方ですが、こちらは

 

かいむ

 

と読みます。
それぞれ

 

  • 皆=かい
  • 無=む

 

と日常的に読む漢字でありますので、一度覚えてしまえば読むのは簡単だと思います。

 

この「皆無」・・・ちょっと難しい漢字ですし、雰囲気的にもお硬い感じがしますね。
で、実際の意味はといいますと、辞書で調べてみた所

 

 

などが挙げられました。
うーん、確かにちょっと意味の方も硬いですね(^_^;)

ちなみに、現代では、全く無いというよりも

 

僅かではあるが存在するものの、ほとんど0に等しい

 

と言ったニュアンスで用いられています。
そう考えると、元々の意味とは少し意味合いが変わってきているんですね。

 

でも、確かに皆無って、

 

皆(みんな)無(ない)

 

と書きますもんね。
そこから考えると、この少しもないこと・ものの全く存在しないことという意味になるのもうなずけます。

しかし、意味を見て思うのは、やはり

 

「じゃあ、どんなふうにこの言葉を使うの?」

 

言う点です。
そこで、一つ例題を用意しました。

 

「あれ?昨日のドーナツ皆無になったの?」

 

この使い方は・・・NGです(笑)
意味だけみると、

 

ドーナツまったくないの?

 

という風には取れますが・・・ドーナツに皆無はなんだか似合いませんよね。
正しい使い方としては、

 

 

などになります。

おそらく相当難易度の試験だったのでしょう。
ほとんど0に等しい、合格者が一人いるかいないかだったことがこの一文から想像できますね(^_^;)

 

 

このように、やや重たい場面や形式張った文面などで使う際、皆無という言葉は一番しっくりきます。

 

 

皆無の対義語・反対語はなにがある?

さて、続いては皆無の対義語・反対語について説明していきます。
全く逆の意味を持つ言葉、調べてみると結構たくさんあるんです(^^)

辞書を参考に探してみたのですが、最も近しいのは

 

「充溢(じゅういつ)」

 

という言葉です。
やや聞き慣れない方も多いかと思いますので、少し解説を・・・

 

充溢とは【満ち溢れること】を意味した言葉です。
確かに、全く無いという意味の皆無とは真逆の意味と言えますね。

 

このほかに同じ意味合いとして「豊富」という言葉があります。
ちなみにこちらの意味は【(量・種類など)たくさん豊富にある様子】を指しています。

 

どちらも対義語と呼べる言葉ではありますが、文書などで用いる際には、より多くの方に意味が伝わりやすい「豊富」を用いるのがおすすめです。

 

皆無の類語も調べてみた

さて、次は皆無の類語についてです。
こちらは、最も近しいところで

 

「絶無(ぜつむ)」

 

が挙げられます。

意味は

 

絶対にない

絶えずない

 

という意味です。
いつでもない状態を指す絶無と、全く無い状態を意味する皆無・・・確かに意味は似ていますね(^^)

皆無の使い方を例文でチェック!

それでは、皆無の使い方について例文で解説していきます!

 

 

皆無は、仕事などで用いられることは多々あります。

ビジネスの場は、シビアです。
どれだけ努力したとしても、採用される案はたったの一つ・・・

 

つまり、最初からあなたのプランが通る確率はほぼ0。
まさに皆無に等しい状態なのです。

まあでも、だからこそ、やりがいもありますし、通った時の喜びもひとしおというものなんですけどね♪

 

 

宝くじは、1等の当選確率自体がそもそもほぼ0%です(^_^;)
確率統計学的には当選するのは本当に偶然で、数値上は当選確率0%とされているそうです。

 

宝くじの確率について書いた記事もあるので、その辺興味のある方は目を通してみて下さい♪
➡ 宝くじの確率一覧を計算!隕石に当たる確率より低い?例え話も紹介

 

まして、それが2連続で当たる確率なんて・・・もはや皆無ですね(笑)
そこまで分かっていてなお、一度でいいから当たってみたいと思い購入してしまう・・・これこそが、宝くじの魔力なのかも知れません(;一_一)

 

 

最近就職難民と言われる方が増えています。
ですがその多くは、

 

  • 給与は30万円以上
  • 家から15分圏内
  • 〇〇系の仕事しかしない

 

等、多くの条件をつけています。

 

条件が多すぎて、仕事が見つからないので働かないという方が増えているんです。
まあ、色々望む気持ちもわかりますが、まずは働いてみないとわからないこともたくさんあります。

 

自分の願望がすべて実現する、条件通りの就職先なんてありません!
まさに皆無です!!

 

ですから、仕事がないという方は、一度理想は捨てて現実的に就職可能な仕事を探してみてくださいね♪
・・・介護士とか、介護業界とか、デイサービスなんかは就職しやすくておすすめです( ̄ー ̄)笑

 

 

好きだったあの子に振られて傷心・・・
こんな時、やる気でないのも無理ありません。

 

「どんな時でもやる気を出して頑張らないと!!」

 

とよく言われますが・・・失恋当日は、ほんとムリです!
まあこのときくらい、やる気なんて皆無でいいので、思いっきり泣いちゃってくださいね(´;ω;`)

と、沢山の失恋経験者は語ります(笑)

 

皆無に等しいは皆無じゃない!

今回は、皆無という言葉の意味や使い方などについて見ていきました。
基本的には

 

皆無=全く無い

 

ですが、よく使われるのは

 

皆無に等しい=極僅かにある

 

の方です。
ですから、意味を間違えないようしっかり理解しておいてもらえればなと思います。

 

時折、上司の方などから

 

君、このままじゃ出世する可能性なんて皆無に等しいよ?

 

といったキツーイ一言が来ることもありますよね(^_^;)
多くの方がこれに落ち込んでしまいますが、実はこれ・・・あなたのことを励ましているとも取れるんです。

 

皆無に等しい=可能性は0じゃない

 

と、遠まわしにあなたに伝えているのです。
特に年配の方は、こうした少し変化をつけた励ましをしてくれる方が多いです。

言葉のイメージから落ち込んでしまう気持ちもわかりますが、そうではなくむしろ

 

ああ、今励ましてもらってる!

 

と前向きに捉えましょう。

大丈夫!
皆無に等しいは、皆無ではありません!!

 

どうか何事も自信を持ってくださいね(^^)
それでは、今回も読んでいただきありがとうござました!!