今回は、ネット用語である『釣り』の意味や使い方について例文で紹介していきます。 おそらく、2ch掲示板などで、見たことはある言葉だと思います。   この釣り、魚釣りの釣りとは、違いますよ。。。   ネ […]

今回は、ネット用語である『釣り』の意味や使い方について例文で紹介していきます。

おそらく、2ch掲示板などで、見たことはある言葉だと思います。

 

この釣り、魚釣りの釣りとは、違いますよ。。。

 

ネット用語って知っているようで知らない言葉が数多く存在します。

 

そんな、ネット用語の中で、馴染みのある言葉・釣りについて紹介していきます。

記事は下に続きます。

釣りの読み方や意味

釣りの読み方は、そのまんま

つり

です。

 

よく、掲示板で、

『うわー、画像釣られた』

『なんだよ、釣りかよ・・・萎』

 

のように、書かれていることがあります。

 

初めて見た方なら、釣り?なにが釣れたの?と魚釣りをイメージするかもしれませんが、違います。

 

これは、2ch掲示板ならではの、遊びです。

 

釣りの意味

ネット用語として使う釣りとは、魚釣りではなく、人を釣るということです。

 

つまり、、、

 

言葉というエサで、人を釣るというような意味になります。

 

また、言葉だけでなく、サムネイル画像をエサに人を釣るような事例もあります。

 

嘘をついて、その嘘について反論等のレスがたくさん付くことを、

『大漁だな』とも言います。

 

この釣りにも様々な意味がありますので、

代表的な釣りを3つ紹介します。

 

1.単なる嘘の釣り

釣り人『おい、今度もらえるSSR無料配布らしいぞ』

一般人『えっ? 本当!?』

 

これは、単なる嘘をついて、その反応を楽しむ釣りのことをいいます。

『なんだ・・・釣りかw』

という感じに反応があるのでしょうか。

 

 

2.相手を怒らす釣り

釣り人『FFでかわいいのは、サボテンダーに決まってんだろうが!この馬鹿者が!』

一般人『はぁ!?チョコボだろうが!馬鹿はどっかに行ってろ!!』

 

これは、わざと人を怒らせるようなことを言って、その反応を楽しむ釣りです。

 

ようするに、

○○好き専用掲示板があったとしたら、それ以外のものが好きだと投稿し、

相手を逆上させるような内容を投稿して、相手の反応を楽しむ釣りです。

 

これする人って、変わった人が多そうですよね・・・。

 

3.相手を楽しませる釣り

釣り人『こないだバスに変な人がいて、喧嘩したんよね~』

一般人『へ~ そうなんだ、それで?』

 

というように、作り話で相手の反応を楽しむ釣りです。

 

こういう記事には、たいてい

『どうせ、釣りだろw』

というような、反応もあります。

 

釣りと分かっていながら、好きで釣られる人も多いので、個人的にも好きな釣りの一つです。

 

途中、作り話が適当になると、『もう飽きたのか?』と反応する人もいます。

 

釣りにも種類があるようです。

 

『釣り』はもう古い!?

『釣り』という言葉は、もう古い!?と言われているのをご存知でしょうか?

 

確かに、2chの掲示板が全盛期だった頃は、よく釣りの掲示板を見かけたことがありますが、

 

時代の流れとともに、釣りもあまり見なくなってきたように思います。

 

ツイッターでも、古いという反応もあります。それでは、紹介していきます。

 

そういえば、よく釣りの記事とか掲示板を見て面白がってた頃が私もありましたが、最近はあまり見かけなくなりましたね。

 

ツイッターでも、やはり、釣りは古くなってきているということを感じている人が多くなっているみたいですよ。

 

そもそも、釣りで炎上している記事とかありますから、あまり相手にはいい印象を与えないですもんね。

 

私も、たまに、2ch掲示板で芸能人と同じ名前の人が逮捕されたというスレがあがっていたりして、見たら釣りだったことがありました。

『なんだ、釣りかよ~』

っと思ったことがあります。

 

釣り記事は、見てて面白いものもありますが、中には悪質なものもあるので、注意しましょう。

釣りの意味まとめ

今回は、釣りの意味や読み方・使い方について紹介しました。

ネット用語の流行り廃りは本当に早く、私達おっさん(笑)が昔知って今も使っている言葉は、今の若者達にとってはもはや知らない言葉である場合も少なくありません。

 

一昔前の若者から習い覚えたネット用語を、今の若者に教える・・・といったこともザラです。

 

それだけ、若い世代は、考え方が違うのです。

 

まあ、それだけ常に彼らが時代の流れに敏感で、言葉の最新のものに切り替えているという証拠でもありますね。

言葉の意味は、常に変化していきます。

 

私達自身の中にある言葉の辞書も、どんどんアップデートしていく必要があるというわけです。

ただ、釣り記事には、面白いものあれば、悪質なものもあるので、注意しましょう。

 

関連記事

『w』の意味や読み方は、使い方を例文で解説!実は、もう死語という噂も!?

orzの意味や読み方はもう古い?ネット用語の使い方を例文で解説

wktk(ワクテカ)の意味や使い方とは?AAや正しい読み方、死語の噂も考察!

ktkr(キタコレ)の意味や使い方は、元ネタや顔文字を紹介!ネット上では既に死語?

映えるの意味や読み方、言い換えを紹介!インスタ映えの使い方も例文で解説!!

モヤるの意味や使い方を例文で紹介!新語第2位に選ばれていた!?